喉越しよく大変飲みやすく芋の甘さが気になるという方に 王手門酒造 銭にあらず27度 <己、醸す?理?は銭にあらず> 「造り職人の意気(粋)として、常に至高の味を探求し続ける姿に価値があり、その価値は矜持である意味から・・・」裏ラベルにはこのように記されています。 「銭もうけ」ではなく、全ては飲み手の「美味しい」のために醸し出された芋焼酎です。 穏やかなクセのない芋の香りが漂い、含むと濃厚な甘み・旨みを感じる味わいが口中に広がります。 喉越しはまろやかで、旨みの余韻が心地よい。 もともと度数が高くシッカリした伸びしろのある酒質なので、加水してアルコール度数は下がっても、味わいが散ってしまうようなことはなく、ロックや水割りで夏にも楽しめる芋焼酎です。 ロックでは、まろやかさが増し、溶けた氷がアルコール成分を丸くさせ、程よい芋の旨味と甘味を引き出してくれます。 水割りは更に飲みやすく、より柔らかで丸みのある芋の旨味と甘味を楽しませてくれます。 |
