【店頭販売NO1】ふくよかな米の旨みとまろやかさ、燗冷ましも旨い 越乃かたふね 特別本醸造 720ml

価格: ¥1,047 (税込 ¥1,152)
[ポイント還元 11ポイント~]
数量:

返品、不良品について特定商取引法詳細はこちら

twitter

百数十年の歴史をもつ幕末の酒造家名簿にも記載されている老舗蔵。

関越鑑評会で
13年連続で受賞している小さな家業としている蔵元の大きな偉業をたたき出している蔵元で新潟の蔵元の間で有名な池田杜氏が醸す酒。

潟舟の身上はコクのある旨口。淡麗辛口タイプに比べ、ふっくらまるく辛さと調和した甘味があり新潟の酒造りの代名詞となっている淡麗辛口の酒は造らないと言いきる蔵元の信念。

日本酒度ー1が示す通り甘口でコクがある。甘口のふくよかなお酒で後口はすっきりしています。

特に
ぬる燗がたまらなくおすすめで、燗をしたお酒が冷めても旨みがあり、たまらないと飲み続けるファンは多い。

年々、冬になるとこのお酒を求めて来られるくらい初級のお客様から通のお客様も納得のファンの多いお酒です。

ページトップへ